⻄原 奈保美 (Nisihara Naomi)
京都在住
調理師京都府農林⽔産省認定⾷いく先⽣
⾷育プランナー
⾷⽣活アドバイザー
⽞⽶酵⺟液インストラクター
みろくの和
私達は「⾷」から始まる健康を軸に⼈が⼼から笑顔になる瞬間「⽣きるを創る」を提供する会社です
20代から、全国に出張料理をスタートし、⼟地と⾷の関係性を学びながら、そこで出逢う⼈達との繋がりの輪を広げていく。インドの寺院で、現地の⼈達と寝⾷を共にする事をきっかけに、⾷への向き合い⽅が⼤きく変わる。現在は、無添加・保存料なしの⾷品の普及に⾃ら商品開発を始めるなど、活動は多岐にわたる。
《活動経歴》
保育園の調理主任
産婦⼈科の厨房責任者
⼩学校での給⾷メニュー考案
中学校で進路学習の特別講師
株式会社ダスキングループのイオンフードコートメニューのレシピ提供
企業のパーティーの⾷事提供
⾃⾝の創作料理店「座辺師友」経営
インスタ https://www.instagram.com/24hara/
2013年に終了したラジオドラマ、アバンティ。
地元仙台でドライブ中にお気に入りの番組でした。
元麻布仙台坂、実在の地名ですが、私伊達家の霊廟がある「霊屋下』(おたまやした、読みます)に20歳まで住んでおり、親近感マシマシでした。
こんなBarが実際にあったら・・と、ずっと考えてました。
縁あって、京都在住のビジネスパートナーも、このラジオファンだったと発覚。会員制(アバンティのファンでしたが、入会条件)のお店を京都でスタートします。
ハッシュタグ#アバンティ
ハッシュタグ#FM東京
ハッシュタグ#ラジオ
ハッシュタグ#AVANTI
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/suntory-saturday-waiting-bar-avanti/id309687931